現在、インターネット上には、任意売却に関するさまざまな情報があります。あまりに多すぎて、どういった業者に依頼すれば良いか迷っている方もいるのでは。ここでは、大まかに、任意売却の依頼を受けつけている業者について解説しています。それぞれの特徴を知ることで、業者選びの一助としてください。
任意売却専門会社・NPO法人・その他法人

幅広い地域の任意売却を請け負う専門業者です。
さまざまな有資格者がいることをアピールし、キャッシュバックを謳い、多くの実績をアピールしていることがあります。
実績は多いかもしれませんが、対象となる物件のある地域のことを熟知しているかどうかというと、疑問が残ります。
また、手広く請け負うことから、それぞれの事情をきちんと把握・理解してくれるかといった不安も。
契約内容などしっかり確認し、親身になって相談に乗ってくれるかどうか見極める必要があります。
弁護士・司法書士などの士業

任意売却や債務整理のきまりごとを熟知した、法律や登記のプロです。
しかし、必ずしも不動産を得意とする先生とは限りません。
交渉力や登記の実務力はあるかもしれませんが、不動産業界特有の事情を知っているか、また地域のことをよく知っているかというと……。
不動産の仲介に関しては、仲の良い不動産業者を紹介するにとどまることも。
こうなると、肝心の売却代金はその不動産業者の腕にかかってくることになってしまいます。その先生の得意とする分野や、どういった不動産業者と提携しているかといったことを気軽にたずねるには、少しハードルが高いかもしれません。
任意売却の専門サイト・業者紹介サイトの運営者

サイトには運営者がいます。サイトを運営するためには、少なからず労力が必要ですから、それに見合った報酬が得られる道すじがなければ誰も運営しません。
そのサイトの運営者が個人であればどういった意図を持っているのか、また企業であればどういった業種の企業であるかを見極める必要があります。
メールなどで簡単に依頼できることから、サイト上で確認しないまま業者の紹介を依頼すると、まったく素性のわからない提携業者を紹介されることもあるため注意が必要です。
地元の不動産業者

不動産の仲介・売買に必要不可欠なのが不動産業者です。
債権者との交渉がうまくいくかどうかは業者の手腕によります。
地域に密着していることが多いため物件のある地域の情報を的確に掴んでいる、お客さんと顔を合わせた仕事をしていることから、地域密着で地元への販売力が強いことが期待できます。
地元からの信頼もあり、地域の情報を適切に把握していれば、よりよい買主を見つけてくれる可能性は高くなります。
他の業者同様、信頼のおける業者であるかどうか、親身になって手伝ってくれるかどうか、相談時にしっかりと見極めましょう。